MENU

【小学生と富士登山】登山好きな夫と“ついていかない妻”のゆるっと観察日記

登山の景色を背景に「はじめまして」の文字が入ったブログのアイキャッチ画像
目次

はじめまして

こんにちは!このブログにお越しいただきありがとうございます🌱
東京在住、インドア派のアラフォー主婦です。

登山やランニングが趣味のアラフォー夫と、アウトドアがちょっと苦手な私。
そんな私たち家族の日常を、観察日記としてゆるっと綴っていくことにしました。

PCが苦手なので読みづらいところもあるかも。
よろしくお願いします

パパ

登山とランニング・トレーニング大好きな夫です
長期休暇は一人で山に登るよ


ブログを書こうと思った理由

夫と息子が、親子で燕岳や富士山などの本格登山に挑戦するようになり、
その経験を友人に話すと「もっと詳しく聞きたい!」と言われることが増えてきました。

登山の成功談も失敗談も、リアルな体験を伝えることで
誰かの役になるかもしれない。そう思い、このブログを始めました

私はインドア派の主婦で、登山にはついていかないタイプですが
家での快適な暮らしの工夫や子どもの成長、子育てのこと、そして楽天ROOMで見つけた
おすすめアイテムの紹介など、ゆるっと綴っていけたらいいなと思っています。


【親子で富士登山】失敗と成功から学んだリアル体験談

2022年の夏、親子で挑んだ初めての富士登山。
1回目は高山病でリタイア…。でも翌年の2回目では無事に登頂に成功!⛰️

子どもの装備選びや、登山中の体調管理など、
実際に経験したからこそ気づけたこと、伝えたいことがたくさんあります


このブログで書いていくこと

  • 夫と息子の登山・ランニングの記録(観察日記風)
  • 子連れ登山のリアルな体験談とアドバイス 2022年小学4年生の時に富士山登頂
  • インドアズボラ主婦が「買ってよかった!」と思えた商品を楽天ROOMで紹介
  • 家族でのおでかけ記録や、インドア主婦の日常、小さな気づきもゆるっと発信

さいごに

このブログは「アウトドアは苦手だけど、家族の活動をそっと応援したい」
そんな私が綴る、ゆるっとした雑記ブログです。

登山やランニング、子育てに興味のある方のヒントや共感になれたらうれしいです☺️
読んでくださりありがとうございます


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アウトドアな家族を見守るインドア妻🌿
登山・ランニング・おでかけ記録、楽天ROOMのおすすめも紹介しています𓂃𖤥𖥧𖡼

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次